NEWS
- 2025.4.10
- 「変幻自在な「合体ロボット」東北大学開発の月面探査ロボットが大阪・関西万博へ」 東北放送のニュース番組Nスタみやぎで放送されました。(TBS NEWS DIGにて閲覧できます。)
- 2025.3.12
- 「月面で自律的に任務を遂行する、変幻自在なAIロボット 試作機を公開」 JAXA相模原キャンパス・宇宙探査実験棟・宇宙探査フィールドにて、モジュラー型AIロボット(MoonBot)のメディア公開実験を行いました。
- 2025.3.7
- 日本未来館にてムーンショット目標3の公開シンポジウムが行われました。
(講演の映像はこちら) - 2025.3
- 吉田プロジェクトを紹介する動画2本を作成しました。ぜひご覧ください!
「月面探査/拠点構築のための自己再生型 AI ロボット」
「Moonshot 2050 吉田プロジェクト」 - 2024.08
- 仙台放送『Live news イット!』にてプロジェクトの内容が放送されました!
- 2024.05
- 2024 IEEE International Conference on Robotics and Automation(ICRA2024)
~ロボット工学とオートメーションに関する国際会議~が横浜で開催され、 ムーンショット目標3に関する展示ブースで、私たちが開発するモジュラー型AIロボットのコンセプトビデオを発表しました。 - 2024.09.02
- 【MICHINOOKコミュニティメールマガジン vol.4】 東北大学研究者紹介「東北大学“偏愛”研究室探訪 #1」にて吉田和哉教授のインタビューが掲載されました!
- 2022.08
- 内閣府ムーンショット型研究開発プロジェクト目標3 「2050年までに、AIとロボットの共進化により、自ら学習・行動し人と共生するロボットを実現」に採択されました。